置き換えダイエット中もお肉食べてヨガで痩せられる事実って?

糖質制限していたり、置き換えダイエット中にお肉食べたくなったらどうしてますか?
まさか我慢はしてないですよね?

ダイエット中でも40代になった今でも食べたいときにお肉を我慢して食べなかったことはありません。

 

結果から言うと<お肉>は太る素材ではないんですよ?

ただ調理方法や食べる量、消費活動をどのようにするかで太ってしまう人とそうでない人がいます。

フランスのダンス関係の学校へ留学した時は、生徒たちはお肉料理をがっつり食べていましたよ?学校の栄養士さんに作って頂いた糖質制限の食事マニュアルにもお肉は調理方法と正しい食べるタイミングで食事すれば太らないメニューも頂きました。

 

まずお肉はを食べたいと思ったら我慢するダイエットはストレス!余計あとでダイエットを辞めた時に食べられなかったお肉をがっつり食べてしまいリバウンドして太ってしまう結果に陥ります。

ここで紹介していくのはフランスで学んだダンス栄養学と予防医学、解剖学の知識を元に、日本人の体質に合うように特別に学校の栄養士さんが作ってくださった<ロカボレベルの糖質制限ダイエット>に関して、食べていいお肉の種類、食べていい食事時、太らない調理方法のポイントを解説していきます。

最後に専門書として参考書の情報も載せています。

目次

Contents

ロカボレベルのゆるい糖質制限ダイエットメニューではいつお肉を食べていいの?

結論から言うと、このホームページで推奨している日本人の体質に合うように特別に学校の栄養士さんが作ってくださった<ロカボレベルの糖質制限ダイエット>に限っては、お肉は夜ごはんに毎日食べたかったら食べていいということです💛

 

食べていいお肉の量by糖質制限ダイエット中

私が栄養士さんに作って頂いたゆるいレベルの糖質制限ダイエットメニューの場合、1度の食事(夜ごはん)で食べて大丈夫なお肉の量は約100gと決まってます。

 

この量が少ないか、多いかは今まで食べている量や胃袋の大きさによりますが、100g調理すると結構ボリューミーに感じます。

 

あっさり系の鶏肉のささ身等は100gでは物足りないこともありますが、脂身の多い、カロリーが多いといわれている豚肉なら100g食べると結構お腹いっぱいになります。

ちなみに私は40代、160㎝、46キロ。

ずっとこのロカボレベルのゆるい糖質制限ダイエットメニューを基本食事を作っていますが、ダイエットをやっている感覚はないんです。

より健康志向で体力を維持するためにも下手に油を抜いてお肌がカサカサにもならないためにも、しっかりと夜ごはんでお肉を食べることも多いです。

 

神経質な人がダイエットすると、食べる量を厳密に図ってしまう傾向もあるのですが、毎日ダイエット中、そうやって神経質になるのはストレスになるし、面倒なので、私は目安として100g前後としてます。

 

スーパーでお肉を買うときにgをみてだいたい100g~120g前後で調理してます。アバウトでいいんですよ。その分消費エネルギーを使い動きますから!

 

お肉=太るという迷信をまだ信じているの?

 

ダンス仲間でも、スポーツをしている人でも、ピラティスやバーオソルの生徒さんでも、お肉は太りやすい食べ物として認識されやすいのですが・・。実際にダンサーは肉を滅多に食べない人もいるくらい、お肉=太るという迷信・・・を信じている人も多いんです。

 

学校時代、栄養学を学んだな~と思い、テキストとそのときの板書したノートを見変えいてみました。

確かにお肉はほかの食材と比べると脂肪は多く含んでいます。

 

でも=太るというのはまちがい。

 

このHPでの糖質制限や置き換えダイエットの食事療法ではお肉はお魚とともにメインディッシュとして毎夜ごはんで推奨している食べるべき食材なんです。

 

理由➡

お肉には体内で作られない栄養素の1つ=必須アミノ酸を含んでいるから。

この必須アミノ酸、特に筋肉が運動によって傷ついたり壊れたりするときに修復するための大切な栄養素として活躍してくれます。またHMBもこのアミノ酸群とともに修復力を高めサポートを初めて発揮できるようになります。

(HMBとアミノ酸の話をもっと知りたい?

あわせて読みたい
置き換えダイエットとバーオソルメニューでより効果的に痩せる方法 置き換えダイエット商品の1つ、<マイクロダイエット>で痩せるためのコツについては自己失敗談を元にコチラで詳しく考察してますが、インナーマッスルを鍛え適度な運動...

 

体脂肪を燃焼させやすいお肉が存在する?

お肉の中でも体脂肪を燃焼させやすい種類があるのを知ってますか?

栄養学的にいうと、L-カルニチンを多く含んでいるのが<牛肉>です!

サプリメントで牛肉を食べないときは補給してもOKだけど、あえてダイエット中だから牛肉は食べないでおこう・・・なんて我慢はしないこと。

 

筋肉をつけて体脂肪を減らしていきたいときはどのお肉が効果が高い?

もうダイエットしてる人なら知っていると思いますが、あえてここではっきり言います。カロリー制限していて筋力をつけて引き締まった体を手に入れたい人なら、低脂肪で低カロリーで、高タンパクな鶏肉を食べることを推奨します。

 

ただ毎日鶏肉料理ではあきちゃいます。適度にお肉の種類をかえて食べ比べをしてみても食事が楽しくなります。

 

40代以上の疲れやすく更年期で体調が崩れやすい女性にもお勧めなお肉はなに?

40代前後、体調も崩れやすく、更年期中の女性はとくに疲れやすくなり不調が続きます。ダイエットに励むのもいいんですが、しっかりと豚肉で滋養補給になる栄養素も定期的に摂ることをお勧めします。

豚肉にはビタミンB群が多く含まれ、これこそダイエットに適している代謝改善やアップにつながり➡血流が改善され、疲労回復にもしっかりと役立ってくれる自然の食材は外せません!

 

ダイエット中も体重や脂肪を気にせずお肉を食べるため調理のポイント2つ

ダイエット中も痩せることよりも40代以上は健康な体を維持し老化をゆるやかにさせるためにも、タンパク質は大切な栄養素ということはもうわかりましたよね?

 

それでは体のラインを必要とするスリムなダンサーやダンス・ヨガ・ピラティス系のインストラクター、アスリートたちが、ウエイトコントロールしながらどのようにお肉を食べているか?というと・・。

 

大きく分けて2種類あります。

1. フライパンを選びに凝ってます💛
2. 余裕があれば脂肪やカロリーの低いお肉選びや焼き方を学ぼう!

1.2について、私自身フランスの学校と師範学校で栄養学&解剖学&予防医学を学び、ロカボレベルのゆるい糖質制限2週間マニュアルで食べる食材を元に扱っています。

ダイエット中のお肉はフライパン選びが命!

1、多くのダイエットマニュアルの場合、お肉の種類や脂肪の少ない部位を極力食べましょう!と最初に説明していることがほとんどなのですが、ここでは最初にフライパンの選び方からちょっとお伝えします。

 

というのも、ここで何度かお伝えしているカンタンでお腹もいっぱい食べられる糖質制限の食事マニュアルだと、特にお肉の部位やお肉の種類を一番カロリーが少なく、脂肪も少ない部位を食べることを意識しなくてもいいんです。

 

お肉好きには、↑このようにお肉の規制がいっぱいあると、買い物するのも楽しくないし、<今日はこのお肉食べたい!でも脂肪がすくない鶏肉になるかな・・・>って考えながら食事をつくるのって気が重くなりません?

 

せっかく食事をするんだから、できる限り自分の食べたいお肉食べたくありませんか?

私だったら好きなお肉を食べたい!って思っちゃいます💛
面倒なカロリー計算や、お肉の脂肪が少ない部位を考えたりするの面倒だし~。

そのためにざっくりとロカボレベルのゆるい糖質制限ダイエットだとフライパンだけあれば十分に簡単お肉調理できちゃいます。

 

フライパンは➡ダイエット中の2週間はテフロン加工のものを使う!

そして油は加えない!素材のお肉自体に含まれている油をもとに調理するだけ。
調味料はお砂糖を加えない

 

私はそれだけだとフライパンが次第に焦げ付いてくるので、
お料理するときは・・⇩

水100ccほど目分量または味付けによって、リンゴジュースやオレンジジュース100%を加えてお肉をいっしょに中火か弱火でゆっくりと調理します。

 

調味料はお肉の素材の味を楽しみたい、味わいたいのであえて粗塩と胡椒はその時々で入れたり入れなかったり・・

ちょっとスパイシーな味が欲しいときは・・⇩

    カレー粉の元
    ナツメグ
    プロヴァンスのハーブ←これおすすめ!!サラダやスープ等にも使える、フランスでは万能なハーブ種
    中華の元(チューブタイプのもの)、豆板醤や中国味噌を使うときもあります。←野菜炒めともよく合います
    コンソメスープの素

    ポイント

    このテフロン加工のフライパンだと、油を使わないお肉をゆでたり、蒸し料理にも使えるのでかなり重宝してます💛

     

    2.気になるダイエット中のお肉のカロリーやお肉の種類

    毎日ある程度ストイックにダイエットをしたい人のためにお肉の種類によって違うカロリーと脂肪分の比較表を公開します。

     

    調理しやすい1回分のお肉を食べる量100gに対するカロリーを表示してます。

     

    (参照:https://fukupon.jp/papa/a/19081201 ←今回はお肉のカロリー表はコチラのサイトを参照しています。かなりまとまっていて、ちょっとカロリーが気になるときはすぐに解決できました💛)

    ダイエット中も牛肉を食べるメリット

    牛肉で一番ダイエットしている人にありがたい成分は、L-カルニチンが多く含まれているということ。

    L-カルニチンは脂肪を分解してエネルギーに変える作用がある栄養素です。

     

    牛肉100gのカロリー

    ヒレ179kcal
    もも201kcal
    肩肉268kcal
    肩ロース321kcal
    サーロイン334kcal
    リブロース401kcal
    バラ肉 ←これが牛肉ではかなりカロリー高め💦554kcal

    牛肉はヒレ、もも、肩部分を食べればカロリーがやや低めになります。

    ヒレ肉はちょっと高めだけど・・

     

    やっぱりダイエット中は鶏肉をチョイスしたい人は・・・

    筋肉を作るためにタンパク質を豊富に含んでいるのが鶏肉というのはもう一般に広まっていることだと思います。

    その中でも部位によってカロリーも違ってきます。カロリーを気にする人は鶏肉の部位をじっくり選んでもいいかも!

     

    鶏肉100gのカロリー

    ササミ108kcal
    レバー115kcal
    ひき肉161kcal
    もも、胸肉、手羽201kcal

     

    鶏肉は皮つきでもそうでなむても100gあたり200キロカロリー以内で収まるので、どの部位を食べても太る問題はなさそうです。

     

    ただ気になるのであれば、皮の部分を取り除くともっとカロリーは落とせます。

     

    コメント

    鶏肉のように淡白な味でカロリーが鶏肉と同様低めに抑えられ、筋肉を作るタンパク質も多く含まれている<うさぎの肉>もおいしいですよ
    フランスではウサギの肉は食用としてスーパーでよく買われるお肉です。

     

    ダンサーが筋力強化のために豚肉を食べるメリット

    豚肉のイメージはコチラでも話してますが、太るイメージがあるけどそうではありません。

     

    特に30代後半~、40代以上の女性がダイエットを行う場合以外にも、健康な体つくりのために、そして更年期障害を軽くし快適に日々を過ごすためにも疲れはその日のうちに回復しておきたいものです。

     

    豚肉には疲労回復の重要な栄養素ビタミンB2がかなり多く含まれているので、食事の中で食べたほうがいいお肉の1つになります!

     

    もしダイエット中でカロリーが気になるのであれば次の豚肉の部位によって違うカロリーを参考に豚肉の部位を選んでもいいかも!

     

    豚肉100gのカロリー

    ヒレ115kcal
    豚レバー124kcal
    もも肉161kcal
    ひき肉、肩ロース230kcal

     

    豚肉のカロリーを気にするのであれば、ヒレやもも、肩の部分をチョイスして蒸し料理や煮料理で油を使わなければ牛肉とそれほどカロリーは変わらないでしょ!

     

    ダイエット中でも体重や脂肪を気にせずお肉をたべるために

    一般的に言われていることでは、鶏肉を食べることが最も筋肉をつくるためにも維持するためにも効率のよい食材といわれています。

     

    お肉の部位によってもカロリーは多少異なりますが、テフロン加工のフライパンを使うことで、焼き料理も油を加えず料理できるので、ヘルシーで毎日でもお肉を食べても太りにくいメリットがあります!

     

    また糖質制限ダイエットに限ってですが、ロカボレベルのゆるい糖質制限を守れば、適度な筋トレや入門・基礎レベルの体幹を鍛える運動をヨガやピラティス、バーオソル等を毎日10分~15分程度続けることで、体を引き締めるための筋肉がついてきます。

     

    また実際に週1~2回ほどヨガ、ピラティス、バレエ、ダンス教室でみんなといっしょに体を動かして楽しみながら筋力を保っていくこともお勧めです。

    仲間一緒に楽しく痩せて引き締まった体つくりができれば、片思いの人やパートナーにもまた新鮮な目で見てもらえますよ!

    お肉も上手に食べながらストレスを感じないようにダイエットが続くといいですね。

    筋肉食堂DELI

    • URL Copied!
    • URL Copied!

    コメント

    コメントする

    目次
    閉じる