マッサージ・ヨガでぽっこりお腹解消!1週間続けてお腹がスリムにしよう

2020年、2021年とコロナの影響で自宅待機や在宅ワークも増え、自宅で過ごすことが多くなった人もいらっしゃいますよね?

 

自宅にいる時間が長いとお腹がすいてないのについ食べたり飲んだりしてませんか?

 

私は20206月以降自宅で仕事をすることが増え、それが2021年の新年以降も続き、体重も46キロ➡52キロになってしまい、体が重いし、太るとなぜかあまり外出したくなくなるし、おしゃれもしなくなるし、・・・

 

どうせ私なんか・・・見た目もきれいじゃないし・・・

とまあ、こんなマイナス感情が次々とうまれだしました。

 

今は糖質制限のダイエットで47キロまで戻しましたが、筋肉がまだもとのように戻ってなく、特に二の腕周りがかなりぶにょぶにょしたまま。

 

そして悩みが増えたのは、便秘。ピラティスやバーオソルをやろうとお腹をひっこめようとすると痛くてひっこめることができなくなっちゃったんです。

 

 

もともと便秘症ではあったのでセンナ(薬草の方)を継続的に飲んではいました。

ただ外で仕事をして、適度にスタジオへ通って汗をかきながらピラティスやバーオソルをやっていたので、センナの効き目もあったんですが・・。

 

コロナ中は、スタジオも一時閉鎖されネットの仕事も自宅でやることが多くなり、汗をかかなく運動をする時間もほとんどない状態だと、センナがそれほど効き目がないことが分かったんです。

 

お通じがあっても運動を適度にしているときと比べ、それほど快適に出てくれない・・・

 

ダイエットもしなちゃくと思いながらも最初は便秘を解消したい・・。そんな思いで便秘解消のための体験に基づく、ヨガマッサージの専門的情報も学べる参考書やyoutube動画も調べました。

目次

Contents

便秘症のつらいポッコリお腹をどうやって解消したか?

便秘解消とダイエット、同時に解消したかったんだけど、お腹がひっこめられないし、スカートのホックもパンツの留め具もギチギチで肉にくいこんでいるくらいつらかったのでまずは便秘解消から早急にいろんなことをやってみました。

 

  • センナを一袋煎じて毎日に飲み続ける
  • セロリサラダを食べる
  • ごぼう(繊維たぷりの)のささがきできんぴらごぼうを食べる
  • 下剤(錠剤)はもともとよく効き目がなかったのでこれは使わず
  • 浣腸をとりあえずつかった

 

1週間続いたお腹が痛い便秘をどうやって直したか?

 

最初のもう何でもいいから大便を外に出したい~っていう気になって・。

 

その時はセンナ、薬草が私には一番効くので、を飲んで、そのうえで浣腸して少しふ~ってひとまず落ち着きを💦。

 

そのあとはやはりお腹の下が重く、スカートのウエストもパンパンだったので腸にのこっているものをすべてだしたい!

 

そのあとにやったことは・・

 

グリーンスムージ系で足りない野菜に含まれている栄養素を体に取り入れて、腸にきくマッサージをやりました。

 

そのあとにぐるぐる腸が動く感じだったので、腸もみマッサージをし続けること30分ほど。

 

トイレへ行き・・。

お腹が苦しくない程度には外に出すことができました💛

 

効果のあった腸内マッサージで便秘ひとまず解消した動画紹介

とにかく下っ腹がパンパンすぎて椅子から立ち上がるのも結構痛みを下腹部かんじちゃったので、youtubeでとりあえず何とかして~という思いで探した動画を紹介します。

 

この動画でも私は即効性があり、とりあえずまだ大便は腸に残っている感があるけどお腹痛いのはなくなったので、同じように困っている人にはいいのでは参考になるのではないかと思います。

 

一つ目はこの動画⇩



 

2つ目はこちら、女性向き💛



 

これもけっこうよかったですよ⇩



 

お腹が痛かったので、動画を探していっしょにトライした時は頭でかんがえることができず、とりあえず便を出すことだけを考えていました。その時は1つ目の男性の専門マッサージの方の動画をみて便意がありました。

 

その後、ちょっと他の動画でもどんな感じなのかな?と思い探した結果探した動画2つになります。

 

 

 

 

自宅にいる時間が多くなったんなら、自宅を活用して本格的なオンラインヨガを習いながら、自分の体調を掴みながら体のサイクルを常に良好にしておくために体を動かうためのオンラインレッスンを見ながら行っていくこともお勧めします。

排便や便秘、今回のヨガについての参考書の紹介 

便秘が1週間ほど続きお腹が痛いのが治ったあとで、便秘改善のために参考にした著書を紹介します。

 

松生 恒夫 (著)

消化器系の専門医が書いた便秘改善のために書かれた本でかなり参考になりました。

日常で使う薬や食べる食材についてもしっかりと書かれていて、この本の目的<腸の健康を取り戻しながら自然に排便できるようにする>ための方法が医学的観点から書かれています。

 

早速スラーリアを試すも合わず。座薬は一回目は良かったです。

便意どうこうより、「停滞腸」という言葉に出会えたのが良かった。まさに私の症状。毎日出てるのにすっきりせず、夜になるとすぐにお腹が張る。ガスも多い。毎日出てるのに… 大きな病気なのでは… 自分は変なのではと悩んでいたんです。

便意がどれくらい回復するかはわかりませんが、これをテーマにした一般向けの本は少ないのでは。

(一部抜粋:https://www.amazon.co.jp/%E4%BE%BF%E7%A7%98-%E6%9C%AC/s?k=%E4%BE%BF%E7%A7%98&rh=n%3A465392)

 

便秘に関する本を何冊も買い、読んでますが、この本はベストです。
知りたいことがしっかり書いてありましたので、安心しました。
届いた日に、一気に読み上げました。

(一部抜粋:https://www.amazon.co.jp/%E4%BE%BF%E7%A7%98-%E6%9C%AC/s?k=%E4%BE%BF%E7%A7%98&rh=n%3A465392)

 

汚れた腸が病気をつくる―腸をクリーンにする究極的方法

バーナード ジェンセン (著), シルビア ベル (著)

この本の目的➡食事や今までの生活習慣で腸の機能は落ちています。今までため込んでしまった毒素を正常でキレイな腸に戻すことで便意を正常に戻すだけでなく、多くの病気も改善し、治りも早いということでした。

 

食事制限や断食が効果なかった人は
食事内容や断食のやり方に自己流がなかったかとか、食事制限の内容は一般的な西洋医学に基づいただけのものではないか、ストレスの根源の見直しなどやって損はないと思います。

一般的な西洋医学の食事制限はあくまで薬物療法が専門で、医師たちは薬物療法の補助としての食材知識しか学習していません。
中毒作用のある食べ物、栄養などの知識に乏しく、それらに詳しい医師はごく僅かです。食に詳しくない医師の指導やネットの限られた情報のみでは圧倒的に知識不足です。

(一部抜粋:アマゾン公式サイトより

 

いろいろ本もっでているので、ネット情報だけでなく医学的専門の観点から正しい排便の改善方法や滞留便を改善するための食材も学べるので、置き換えダイエットや糖質制限ダイエットで選ぶ食材にも参考になりました。

 

オンラインヨガを自宅で好きな時間にやって便秘にならなように予防しました

やっと少し余裕がでたので、コロナ中のスタジオ一時閉鎖による運動不足もずっと続いていて52キロまで太ってしまったので(160cm、46キロが自己ベスト)ここで汗をかいて筋肉を動かすためにヨガトレーニングをやってみました。

 

自己流になると効果が薄れると思ったので、ここはヨガのオンライン講座をに入会して自宅でゴロゴロしながらできるという大きなメリットがあったのでやってみました。

 

結果どうなったかというと、

 

やっぱり自己流でなく本格的におうちヨガ講座でたるんでいる筋肉を動かしたことがよかったのか、腸内マッサージがよかったのか、センナを飲んでいる相乗効果もあり、翌日はやっとお腹が横から見て垂直にストンとなりました。

 

やっとだよ~。

 

置き換えダイエットでもわかるのですが、何か一つを取り入れて続けるのでなく、ダイエットに関しては筋肉をつけて体力をつける食材のチョイス、適度な運動、体幹を鍛える、必要であれば定期的に継続的に飲むといいサプリメントで健康食をより補強するという組み合わせで痩せることができたように、便秘症も相乗効果があるいくつかの手段をミックスさせて自分の体に合う方法を探せたことが成功した💛と実感してます。

 

いろいろオンラインヨガもでているのですが、実際にトライアルとして試してみて自宅で無理なくできて、初心者でも難しくなくできるヨガのオンラインレッスンを紹介します。

日ごろから適度に体を動かし発汗したり筋力をキープすることで、便意もでてくることを実感してます💛

 

⇩私が試してみたオンラインヨガのレッスンの特徴

このサービスはネット配信動画で自宅で都合のいい時間でエクササイズができ、汗を流せるのが一番のメリットです。

 

またZOOMのように、 web会議ツールを使って好みのヨガインストラクターと参加者がコミュニケーションを取りながらオンラインでかんたんにエクササイズができるのが画期的だと感じました💛

 

今までの動画配信だけだと、ただ動画をみて自宅で悶々とエクササイズをするということが主流だったけど、パーソナルジムのようにインストラクターと話しながらヨガができるのがいいな~と思いました💛
ちょうどyoutubeでもこのオンラインヨガどのような感じでレッスンを学べるのかがすぐに理解できますよ!


 

私が特によかったと感じるヨガオンラインレッスンのその他のメリット

このオンラインヨガのレッスンを体験してみて特によかったな~と思うことを箇条書きにしてみました⇩

  • 月額費用と入会金が無料
  • 無料レッスンも豊富にあります
  • ヨガ以外にもピラティス他、その他のレッスンもあるので自分にあうレッスン内容を選べます

 

まずは無料の体験からはじめてみて自分にあうかどうか?考えてからでもいいと思います⇩

 

  • URL Copied!
  • URL Copied!

コメント

コメントする

目次
閉じる